おそうじ情報をハックせよ!トイレ・お風呂などのお掃全般の情報サイト!

アナタのおそうじが長続きしない3つの理由 記事:山下晴重

おそうじが長続きしない3つの理由

▽おそうじが長続きしない3つの理由

以前おそうじの習慣が長続きしない理由について

触れたブログをアップしました。

 

今回は少し切り口と視点を変えて、普段から

お家のおそうじされる機会が多い主婦の方や

主夫の方にあてはまるであろう傾向から

なぜおそうじの習慣を続けられないか?の

原因と対策を考えつつ解説していきます。

 

 

このブログを読んで下さってる方に

根本的なコトをお聞きしますね。

「なぜ掃除しなくちゃいけないのでしょう?」

 

だって、ぶっちゃけ面倒くさいし

掃除してもどうせまた汚れちゃうし

別に法律で決められてて

掃除をしないと厳しく罰せられるとか

有罪で刑務所に入る訳でもないですよね?

「それなら掃除しなくてもいんじゃね?」

と思いませんか?

 

ハイ、それは大間違いですよー。

そもそも何故私たちはおそうじするのでしょう。

様々な理由が考えられますが

・人が衛生的かつ健康で文化的な生活を送るため

・習慣的に掃除する事で住居屋内外だけでなく

居住者自身の心身を健全に身だしなみを整えるため

・掃除することで住居、住宅用設備機器、空調など

定期的なメンテナンスにより耐久年数を延命させるため

主な理由はこんなところでしょうか。

 

タイトルのおそうじが長続きしない3つの理由

それは、

・自己流、自我流の勘任せのやっつけ的

そうじをやっている

・正しく根拠あるやり方を知らない、やっていない

・普段からそうじの習慣性がない

多くの方に当てはまるであろう

そうじが続かない理由は以上の3つ

ではないでしょうか。

 

 

▽習慣化してないそうじのハードルを

いきなり高くするから失敗する

おそうじに苦手意識のある多くの方が

当てはまる原因の1つに普段から

【掃除が習慣になっていない】があります。

 

要は普段からやってもいない、やりもしない

掃除を急に思い立って計画性も無く

「よし!今日こそは掃除しよう!」

と思いつきだけで始めるとまず失敗します。

仮に始められても月単位で継続的な

長続きしない確率が高くなります。

 

人は普段からやり慣れない掃除の

ハードルを高くして目標にしてやろうとするから

続けられないのです。

続けられないからやる気も湧かないし

迅速な意思決定もできないのです。

 

→その結果、実現が難しいハードルの高い

絶対おウチを毎日ピカピカに保つ!といった

かなり無理ある目標設定してしまうから

失敗する確率が高くなるのです。

 

普段からお掃除をやり慣れている方は

あまり考える事無く自然に

朝ベッドから起きて顔を洗うように

食後に歯磨きをするように

掃除をやられていると思います。

 

しかし、普段からそうじが日常の中で

習慣化されてないの目標だけ立派でも

絵に描いた餅です。

実行して継続しなければ意味がありません。

 

まずはご自分ができそうな範囲、場所、

時間、繰り返すサイクルを少し低めに

目標設定してまずは始めて→続けることです。

低めのハードルを乗り越えられたら

少しづつ徐々に高くすればいいだけのことです。

 

大事な事は1回のお掃除で

完璧さを追求するのではなくて

短時間でほんのちょっとでも

そうじの習慣を持続すること】が

1番大切です。

継続は力なり。

継続性の無い1回の完璧さより

持続性のあるおそうじの習慣には

到底勝りません。

 

▽おそうじを気楽に楽しく長く

習慣にするための今からできること

「おウチをキレイにしといた方がイイ事くらい

わかってるのよ!でも大変なのよ!」

と切実なお声が聞こえてきそうです。

 

なるほど、確かに仰る通りです。

共働きのお宅だと尚更負担に感じますよね。

 

それなら少し発想を変えてはいかがでしょう?

 

・負担に感じている家事と家事の役割分断を

ご主人・奥さまと話し合い相談して決める

(感情的になって利己的な怒りをぶつけてはダメです、

「毎日これのこんな事がどれだけ負担か?」を

冷静に落ち着いて理解を求めるつもりで

お話し合いをしましょう)

 

・過剰に責任感を負って全て1人で完璧にこなす

完璧さを求めない、完璧を追求しない

・短い時間で無理なく続けられる事を

意識して持続する

・どうしたら普段の掃除が気楽に楽しく長く

続けられるか?の工夫をする

・できるだけご家族の協力を得て役割を

分担して協力してもらう

 

最も大事なことは1日のうちで

5分、10分の短い時間でも良いので

ご自分の身体に【掃除の習慣】を

覚え込ませる事です。

 

最後にどうしてもお掃除に苦手意識ある方

おそうじが長続きしない方

次にご紹介するこんなやり方もあります。

これはカンタンです。

白紙の紙1枚とペン1本だけあれば

スグにどなたでもできちゃいます。

 

白紙の紙(A4のコピー用紙でもOK)へ

ボールペン、鉛筆で

「なぜ掃除が苦手なのだろう?」の

理由をご自分が思いつつまま

頭に思い浮かんだことをそのまま

全て書き出します。

これを理由が何も思いつかなくなるまで

書き出します。

 

で、その次にその理由を

「どうすれば出来るように解決できるか?」

をご自分なりに考えて紐づけて書き出します。

たったのこれだけです。

後は書き出した解決策を実行するだけです。

 

人は自分が抱えている問題が何なのか?

その原因が文字化して明確に分かると

腑に落ちやすくなります。

原因がハッキリせずもやもやするから

ストレスになるのです。

原因が何なのか?その原因と

それにあった対策がわかれば

解決策はすんなり見えてきます。

 

急な来客やお客さんの訪問があっても

「キレイにされてて素敵なお宅ですね♪」

と言われるようにしておきたいものですね!

 

ご注文はこちら!

 

この先ご紹介してゆく記事も

皆さまの暮らしをちょっと良くする

活きた生活関連情報をご提案します♪(*’▽’)/

お家やお店の困った・・・

何とかしたーい汚れを解決したい?

それなら!オフィスねこの手へ! (^▽^)

おそうじHackメンバー紹介
山口崇翅 ~技職人魂開発者!おそうじマイスター~
山口卓也 ~オールラウンドプロフェッショナル!~
お掃除ハック WEB担当
山下 晴重(やました はるしげ)
記事一覧
汚れに困ったらこちら!

友だち追加